お知らせ

2023-11-14 12:42:00

のぼり旗ですが、予定数の50に達しましたので、受付を終了いたします。

皆様からのご奉納、誠にありがとうございました。

心より御礼申し上げます。

2023-10-27 10:46:00

当山恒例の採燈大護摩供が例年どおり、12月の第1日曜日に行われます。

開始時刻が例年より30分遅くなっております。遠方の方でもご参拝しやすくなりました。

皆様のご参拝、心よりお待ちしております。

pdf 令和五年 案内A4pdf.pdf (0.39MB)

2023-10-17 15:02:00

寄付と奉納のお願いのページを追加しました。

ぜひ御覧ください。

2023-09-14 10:49:00

pdf 令和5年 案内B5 pdf.pdf (0.1MB)

毎年秋の恒例行事であります、笙の窟(しょうのいわや)探勝会のお知らせです。

大峯奥駈道の靡(なびき)の一つでありますが、ふもとの和佐又ヒュッテまで車で入ることが出来るため、

日帰りで参拝できます。ご興味のある方は案内をよく読み、お申し込みください。

2023-06-26 13:32:00
寿稲荷大明神大祭のお知らせ

毎年12月第1日曜日に行っておりました寿稲荷の大祭ですが、今年より採燈護摩とは分離して行います。

今年は7月30日の日曜日に午前11時より行います。

新たに行事を設定するにあたり、空いた日程を見つけるのに苦慮しており、来年度は違う時期に行う可能性があります。

採燈護摩は例年通りに、12月第1日曜日に行います。

御札をご所望の方は、郵送もできますので、お問い合わせください。

1 2 3 4 5